パピーパーティー
2016年08月26日
パピーパーティーの様子☆
9月1日(木)の診療を臨時休診とさせていただきます。
休診に伴い、8月31日(水)を振替開院とさせていただきます。
9月11日(日)の診療時間を11時までとさせていただきます。
9月30日(金)の診療時間を18時までとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
こんにちは

8月のパピーパーティーの様子を紹介します

今回はチワワとダックスのMIX、ネオちゃんが参加してくれました


まずは診察台の上に慣れる練習です

食べるのが大好きなネオちゃん

最初は少し緊張していましたが、ご褒美をあげると診察台の上で大はしゃぎ

しっぽを振りながら大喜びしてくれました

次は体を触る練習です

ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります



嫌がることなく上手に出来ました

次は社会化練習です

ご褒美をもらいながら頭をなでてもらいご機嫌さんでした

トンネルくぐりをしました



怖がることなくへっちゃらで、何度も自分から出たり入ったりして楽しそうに遊ぶことが出来ました

次はコマンド練習です

オスワリはすでに出来るとのことなので見せてもらいました


なぜかカメラ目線ですが、、、

上手に出来ました

今回はフセの練習をしました


まずはオスワリをします


ご褒美を使い、手で誘導をしてフセの格好をさせます

バッチリです

そのあと何度か練習したのですが、すぐに立ってしまい上手に出来なかったので、足くぐりの方法で練習しました


上手に出来ました

あとは練習あるのみです

最後はプレイセッションです

おもちゃを使って一緒に遊びました



引っ張りっこ遊びも上手に出来ました

ネオちゃんはおもちゃが大好き

楽しそうに部屋の中を走り回ってたくさん遊ぶことが出来ました


8月のパピーパーティーの様子を待合室に貼り出していますので、またご覧ください


ichigoah at 10:40|Permalink
2016年06月20日
パピーパーティーの様子☆
6月28日(火)は診療時間を19時までとさせていただきます。
こんにちは
6月第1回目のパピーパーティーの様子を紹介します
今回はジャックラッセルテリアのメイちゃんが参加してくれました

まずは診察台の上に慣れる練習です
台の上でも怖がることなく大喜び
ご褒美をもらって大はしゃぎでした

次は体を触る練習です
ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります


お家ではお腹を触られるのが苦手とのことでしたが、ご褒美をあげながら触ると嫌がることなく上手にできました
次は社会化練習です
メイちゃんは人が大好きです
頭をナデナデされるのは少し苦手でしたが、ご褒美をもらいながらなでてもらうと全然へっちゃらでした
トンネルくぐりをしました

まずはにおいチェック
最初は少しへっぴり腰でしたが、、、

一度通るともうへっちゃらです

すごい勢いで何度も駆け抜けていました
あまりの速さで写真もブレブレ、、、
一枚だけぶれずに撮れました

次はコマンド練習です
オスワリはすでに出来るとのことなので見せてもらいました

バッチリです
今回はフセの練習をしました
手の誘導ではすぐに立ってしまい上手に出来なかったので、足くぐりの方法で練習しました

何度か練習をすると上手に出来るようになりました
最後はプレイセッションです
おもちゃを使って一緒に遊びました
メイちゃんが夢中になっているこのおもちゃは、穴が開いていて転がしたりくわえて落としたりすることで中に入れたフードが出てくるようになっています

すぐにどうやったらフードが出てくるのかを理解したようで、上手に中身全部出すことが出来ました
こういった遊びながら学べるおもちゃ“知遊玩具”は、頭も時間も使って楽しくフードを食べることが出来るのでオススメです
6月のパピーパーティーの様子を待合室に貼り出していますので、またご覧ください

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
こんにちは

6月第1回目のパピーパーティーの様子を紹介します

今回はジャックラッセルテリアのメイちゃんが参加してくれました


まずは診察台の上に慣れる練習です

台の上でも怖がることなく大喜び

ご褒美をもらって大はしゃぎでした


次は体を触る練習です

ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります



お家ではお腹を触られるのが苦手とのことでしたが、ご褒美をあげながら触ると嫌がることなく上手にできました

次は社会化練習です

メイちゃんは人が大好きです

頭をナデナデされるのは少し苦手でしたが、ご褒美をもらいながらなでてもらうと全然へっちゃらでした

トンネルくぐりをしました


まずはにおいチェック

最初は少しへっぴり腰でしたが、、、

一度通るともうへっちゃらです


すごい勢いで何度も駆け抜けていました

あまりの速さで写真もブレブレ、、、

一枚だけぶれずに撮れました


次はコマンド練習です

オスワリはすでに出来るとのことなので見せてもらいました


バッチリです

今回はフセの練習をしました

手の誘導ではすぐに立ってしまい上手に出来なかったので、足くぐりの方法で練習しました


何度か練習をすると上手に出来るようになりました

最後はプレイセッションです

おもちゃを使って一緒に遊びました

メイちゃんが夢中になっているこのおもちゃは、穴が開いていて転がしたりくわえて落としたりすることで中に入れたフードが出てくるようになっています


すぐにどうやったらフードが出てくるのかを理解したようで、上手に中身全部出すことが出来ました

こういった遊びながら学べるおもちゃ“知遊玩具”は、頭も時間も使って楽しくフードを食べることが出来るのでオススメです

6月のパピーパーティーの様子を待合室に貼り出していますので、またご覧ください


ichigoah at 19:14|Permalink
2016年06月10日
パピーパーティーの様子☆
6月23日(木)の診療を臨時休診とさせていただきます。
休診に伴い、6月22日(水)を振替で開院とさせていただきます。
6月28日(火)は診療時間を19時までとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
こんにちは

5月第2回目のパピーパーティーの様子を紹介します

今回はシーズーの小鉄ちゃんが参加してくれました


まずは診察台の上に慣れる練習です


最初は緊張して固まっていましたが、ご褒美をあげると大喜び

すぐに慣れてウロウロしながらご褒美を食べてくれました

次は体を触る練習です

ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります



どこを触っても嫌がることなく、上手に出来ました

次は社会化練習です

普段は人に出会うと緊張してしまうとのことでしたが、パピーパーティーでは大喜び

ご褒美をもらったり頭をなでてもらったと、いっぱい褒めてもらい上機嫌でした

トンネルくぐりもへっちゃらです


自分から何度も入り、中ではリラックスしてゴロ~ンとなっていました


次はコマンド練習です

まずはオスワリ練習です


オスワリはお家でも練習されていたとのことで、バッチリです

次はフセの練習です

ご褒美を使って手で誘導しながら練習をします


何度か練習すると上手に出来るようになりました

最後はプレイセッションです

元気いっぱいの小鉄くん

おもちゃを使って上手に楽しく遊べました


5月のパピーパーティーの様子を待合室に貼り出していますので、またご覧ください


ichigoah at 19:21|Permalink
2016年06月01日
パピーパーティーの様子☆
6月16日(木)、6月23日(木)の診療を臨時休診とさせていただきます。
休診に伴い、6月15日(水)、6月22日(水)を振替で開院とさせていただきます。
6月28日(火)は診療時間を19時までとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
こんにちは

5月第1回目のパピーパーティーの様子を紹介します

今回はMIXの鈴ちゃん、マルチーズのラッキーちゃんが参加してくれました



まずは診察台の上に慣れる練習です

慎重派な鈴ちゃんはゲージから出るのも恐る恐るで、診察台の上でも緊張してお母さんにベッタリ

ご褒美をあげても最初は食べられず、、、

でも鈴ちゃんの大好きな美味しいおやつをあげるとぺろっと食べてくれました


ラッキーちゃんは最初は少し緊張気味でしたが、ご褒美も食べ台の上でウロウロする余裕もありました

次は体を触る練習です

ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります




鈴ちゃんは足先、ラッキーちゃんは耳を触られるのが苦手とのことでしたが、ご褒美を使いながら嫌がることなく上手に出来ました

次は社会化練習です

鈴ちゃんは人が少し苦手です

ラッキーちゃんのお兄さんにも少し緊張気味でしたが、ご褒美をもらい食べることができました

ラッキーちゃんは人が大好き

鈴ちゃんのお母さんに抱っこしてもらって大喜びでした

次はコマンド練習です

鈴ちゃんはオスワリはすでに出来るとのことなので、見本を見せてもらいました


バッチリです

今回はフセの練習をしました

手の誘導では難しかったので、足くぐりの方法で練習しました


上手に出来ました

ラッキーちゃんはお家では元気いっぱいでオスワリどころではないとのこと

練習をすると何度か成功して上手に出来ました


最後はプレイセッションです

鈴ちゃんはお気に入りのおもちゃを見つけ、一人でもくもくと遊んでいます


マイペースなラッキーちゃんは鈴ちゃんの事を気にしつつも一人でウロウロ


緊張気味だった鈴ちゃんですが、だんだん慣れてきてゴローンとリラックスしてくれていました


最後にはごあいさつも出来ました



ichigoah at 17:08|Permalink
2016年01月14日
パピーパーティーの様子☆
2月9日(火)の午後の診療時間を18:00までとさせていただきます。
午前診療は通常通りしております。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
こんにちは

1月のパピーパーティーの様子を紹介します

今回はトイプードルの花ちゃん、マルチーズのこはくちゃんが参加してくれました



まずは診察台の上に慣れる練習です

2回目の参加の花ちゃん

最初は少し緊張気味でしたが、すぐに慣れご褒美も喜んで食べてくれました

こはくちゃんは最初診察台の上に乗った時はブルブル震えていましたが、ご褒美をあげると喜んで食べてくれて、台の上をウロウロする余裕もでました

次は体を触る練習です

ご褒美をあげながら体の色々なところを触ります





上手に出来ました

次は社会化練習です

花ちゃんもこはくちゃんも人が大好き

飼い主さん以外の人に抱っこしてもらったり、ご褒美をもらったりし、大喜びでした

トンネルくぐりは、慎重派な花ちゃんはなかなか入れず、、、


ご褒美を使い、少しずつ入る練習をすると勢いよく通れるようになりました


花ちゃんはお散歩デビューをしたものの、しっぽを下げてしまい全然歩かないとのこと

そういう時も無理矢理行くのではなく、好きなおやつやおもちゃを使って少しずつ慣れさせて楽しく行うことが大切です

こはくちゃんは物怖じすることなく自分から喜んでトンネルの中に入っていきました



へっちゃらです

次はコマンド練習です

花ちゃんはオスワリとフセが出来るので、まずは見本を見せてもらいました



バッチリです

こはくちゃんはオスワリの練習をしました


ご褒美を使い、手で誘導すると上手に出来ました

あとは練習あるのみです

最後はプレイセッションです

こはくちゃんが「遊ぼうよ~」と誘いますが、花ちゃんは緊張で遊べず、、、


お母さんの膝の上から様子をうかがっています



緊張しながらも何度か鼻をつけ挨拶が出来ました

最後の辺りはだいぶ慣れてきたようで、おもちゃで楽しそうに遊んでくれたので良かったです

1月のパピーパーティーの様子を待合室に貼り出していますので、またご覧ください


ichigoah at 09:23|Permalink